【モナコインが可愛いデザインのコインなのでこんな画像を選択してみました】
数ヶ月前ビットフライヤーでモナコイン取扱が出来るようになりました。
確かモナコインはライトコインより先にSegwitを実装したんですよね!
実はあまり特徴を知りません。(^_^;)
取り敢えずビットフライヤーで取扱が始まるからにはこれから値が上がっていくのだろう・・・
デザインが可愛いけど、コインの真ん中に顔が書いてあるって・・・。おもちゃみたいですよね!
最近何があったか分かりませんが、モナコインの値動きがいいので売買してみようかと思っています。しかしビットフライヤーの手数料は高いので、一旦売却して買い戻すには負担が重いので、BITTREXに送金することにしました。
BITTREXの手数料は、一律【0.25%】のようです。これなら売買をしても利益をだせると思いましたので、送金をしてみました。
それとBITTREXは、取り扱っているコインが膨大にあるので便利です。なにせ昨日時点で時価総額ランキング1000位以下の【クラブコイン】を扱っているくらいですから。
Sponsered Link
p>
BITTREXでモナコインのアドレスを作成
先ずはBITTREXでアドレスを作成します。
コインによってアドレスの特徴があるので、モナコインのアドレスはどんな特徴があるのか興味がありましたが、割りと普通のアドレスでした。
コインのデザインが可愛いので、アドレスのなかに顔文字でもあるのかなと思ったのですが・・・。そんなわけないか!
【BITTREXでモナコインのアドレスを作成】
ビットフライヤーからモナコインを送金
春先はビットコインとイーサリアムだけの取扱でしたが、いまは種類が増えました。
まさかビットフライヤーがモナコインを取り扱うなんて!
初めてモナコインを送金してみようと思います。
【モナコインをビットフライヤーから送金】
BITTREXのアカウントに着金しました
1時間位してウォレットを確認すると、無事に着金していました。
BITTREXを使ってみてると、POLONIEXより使いやすいので今後利用頻度が高くなりそうです。サイトも重くないようですし、画面も割りと見やすいです。
モナコインのチャートを確認すると、まだまだ上昇余地がありそうなのでもう少し様子をみようと思います。
何と言っても昨日時価総額ランキングを確認したところ、何と28位にランキング!
もうメジャーなコインの一員と言っても過言ではないのでは!
次はベスト20を目指して頑張れモナコイン!!!
Sponsered Link
p>