一年くらい前だったでしょうか。近所にあった激安スーパー「Big‐A」。店舗が閉鎖してしまい、その後にはファミリーマートが開店しました。ファミリーマートを含めてコンビニエンスストアは飽和状態ですが、今後も増えていくのでしょうか?
ですが最近、自転車でいける範囲でBig‐Aを発見しました!何気に私はこのBig‐Aがお気に入りだったので、とっても嬉しいです!!これで激安スーパーBig‐Aでも節約をコツコツとやっていけます。
Big‐Aは本社が東京の板橋にあります。東京の他に、埼玉・千葉・神奈川・茨城に店舗があるようです。
Sponsered Link
p>
Big‐Aの特徴
Big‐Aの特徴は、やはり激安を売りにしています。野菜など生鮮食品も充実しているようです。お肉や海鮮類も充実しています。また日本製の製品に力を入れていて、安心・安全をスローガンにしているようです。安心して買い物ができると思います。
でも激安スーパーって、ダンボールがゴチャゴチャ散乱していて「ちょっと散らかってるな~」ってイメージがあります。しかし、Big‐Aはそんなことはありません。店舗の中も綺麗ですし、商品の陳列も綺麗にしてます。激安スーパーで店舗の中も綺麗です!女性の方はやっぱり綺麗な店舗は入りやすいですよね!
それから、Big‐Aに買い物に行くときは、お買い物袋をの持参を忘れずに!Big-Aの店舗には買い物袋自体は用意されておりません。コスト削減の一環なので協力しましょう。
Sponsered Link
p>
Big‐Aのお買い得ランキング
早速ランキングに突入です。
第1位
Big-A開発商品
Big-Aは自社ブランドの開発商品に力を入れています。品揃えも豊富で、醤油などの調味料・レトルトご飯・カップ麺・即席ラーメン・納豆・牛乳・ペットボトル飲料と様々です。スローガンも日本製品にこだわって開発しているようです。
第2位
新鮮野菜
Big-Aは新鮮野菜にも力をいれているようです。安いと言っても、さすがに激安とはいかないようですが、鮮度はなかなか良いと思いますし陳列も綺麗です。
昔は大サイズのもやしの取扱がありましたが今は取扱がないようですね。よく買ったのに残念です。
第3位
キレートレモン 【59円】
Big‐Aでもこのお値段でキレートレモンを販売していました。よく買うので助かります。
第4位
冷凍ビザ 【196円】
程よい大きさのビザがこのお値段で。小腹が空いたときに便利なピザです。
第5位
乳酸菌飲料 【99円】
お腹に良い乳酸菌飲料!8本入りで安くて良いのですが、そんなに効果はあるのでしょうか?
第6位
スーパーカップ1.5倍 【99円】
もちろん味は普通ですが、大盛りカップ麺で100円を切るのは安い!最近は大サイズのカップ麺がコンビニだと200円以上するので助かります。お昼によく買って食べます。
第7位
ミロ 【256円】
ミロ!このお値段は安いです。こちらもよく買います。
第8位
伊藤園のミネラル麦茶 【73円】
伊藤園のミネラル麦茶はなかなか安くなりませんが、Big‐Aではこのお値段で販売しています。麦茶はこの伊藤園のミネラル麦茶が私は好きなので助かります。暑い時はやっぱり麦茶!夏によく買います。
第9位
パン類
Big‐Aはパン類にも力をいれているようです。フジパンのこのサンドイッチシリーズはいつもこのお値段。「89円」はお買い得だと思います。
第10位
おにぎり 【56円】
業務スーパーより僅かに高いですが、ここでもおにぎりが50円台で買えます。夜に行くとさらに値段が下がってお得です。
【次点】
肉焼売 【132円】
10個入りで安いです。買って食べたことがありませんが、今度チャレンジしてみます。
焼き芋 【99円】
こちらもまだ買って食べたことがありません。もう少し寒くなってから試してみようと思います。焼き芋がこのお値段で美味しかったら買いですよね!
以上、激安スーパーBig‐A編でした。今後良い商品があったら随時アップしていきたいと思います。
Sponsered Link
p>