ただの噂かもしれません。ずっと前から、今か今かと待ち望んでいたアマゾンのビットコイン決済導入の噂!
記事を見ても、「これど~なの???」なんとも曖昧な表現で書いてあります。
ネットでもかなり話題になっていますよね!
私も、一応記事にさせていただいてここにご訪問いただいた皆さんと情報をシェアさせていただきます!
「も~知ってるよ~」って言わないでくださいね!
|
ドイツの日刊紙「ディー・ヴェルト」とは
ウィキペディアより引用させていただきます。
日本で言うと、読売新聞や朝日新聞などの一般紙のようですね。日本の新聞も、もっといろいろと仮想通貨の話題を取り上げてほしいものです。
ディ・ヴェルト(ドイツ語: Die Welt)は、アクセル・シュプリンガー株式会社により発行されているドイツの一般的な日刊新聞である。「ヴェルト」はドイツ語で「世界」を意味する。1946年ハンブルクでイギリス占領軍により創刊され、政治的には中道右派の立場をとっているが、新聞社自身は「リベラル・世界市民的」としている。読売新聞と提携している。
アマゾンで決済が導入されるのは良いことですが・・・
またまた「ネガティブ発言」させていただきます!!!
ビットコインで決済始まったら、送金詰まりしますよね!
アマゾンは全世界の人々が知っている・利用している超巨大企業です!そこで買い物をする人々の一部でもビットコインで決済を始めたらいったいどうなるのでしょうか?
考えるだけでも恐ろしい・・・
私は恐ろしいと言っているのは、ビットコインの弱点であるスケーラビリティ問題がモロに露呈して、あっという間にビットコインの信用が・・・
ただ単に、レートがナイアガーラではなくて・・・、
ビットフライヤーやコインチェックでガラガラくるのはもう慣れています!
もう、どんとこい!俺が買い支えてやるぜ!って感じです!(全然出来ませんが・・・気持ちだけ!)
0.1ビット砲 発射~!! なんて・・・
ただ本当に信用が、ガラガラドカ~~~ンと来てしまうのではないのかと・・・
「ガラきた~~~!!」なんてチャットで遊んでいる場合じゃなくなってしまうかもしれません。
ただただ、心配しています。
ただいまビットコインのレートは再度70万に向けて上がっています。
ネットでは(ここもネットですが)「いよいよ100万円か~!!!」なんて盛り上がったりしています。
心配しているのは私だけでは無いはずです。
でもまだ噂の範疇ですよね!
それに、アマゾンの偉い人たちなんかは、当然ビットコインの問題なんか知っているはずですし、既に対策はとっていることでしょう!
では!