モナコインが爆騰しています。
何故?
何で??
何故ゆえ???
たった10枚しか保有していないので、上がってうれしいやら残念やら・・・。
もっとたくさん買っておけば良かった~~~~(^_^;)
でもこれだけ上がると買い増し出来ないですよね!先日BITTREXに送金した時は約900円で、そのときも一度下がらないと買えないな~と思っていました。
それが今、ビットフライヤーで確認すると何と2,300円!!!
2万円くらい含み益がでていますが・・・
100枚だったら・・・、1000枚だったら・・・・、いちまんまいだったら~~~
繰り返そう!!!
もっと買っておけばよかったぁ~~~~~~~(^_^;)
Sponsered Link
p>
モナコインの印象を考えつくだけ羅列してみた
モナコインってなんですかね!
この際難しい特徴は省きます。正直言ってあんまり知りません。
Segwit装備一番乗り!(ライトコイン、先を越された)
デザインが可愛い
デザインのニッコリで癒される
デザインがおもちゃみたい(すみません批判しているわけではありません)
デザインの真ん中の顔はネコなんですか?
デザインから秋葉原を連想してしまいます(秋葉原さんすみません悪い意味では決してありません)
秋葉原のメイド喫茶で使える(本当ですか?)
モナコインの画像を検索してみると、何と「モナリザ」の絵がいっぱい出てきた(^_^;)
通貨そのものがギャグっぽい・ネタっぽい(本当にすみません)
ホリエモンが推奨しているとか聞いたことがある(本当かな?)
ビットコインの値動きと関連性がない・・・(ビットコインがあがっているときも連れ安しないようです。これは良い!)
日本のコミュニティーで人気がある。
日本のどこかのサイトでポイント交換みたいなことができる
投げ銭てなんですか?モナコインを投げる?
2ちゃんねるから誕生した?
「オマエモナー」って・・・(でもちょっとかわいくて面白い)
「オマエモナー」って絵文字がちょっと可愛い・・・
私のもっているモナコインのイメージってこんなところです。
何だか申し訳ないな~、って感じデス!
Sponsered Link
p>
モナコイン高騰の理由は!?
ホワイトリストに採用されている
この前の記事でも書きましたが、モナコインはホワイトリストに採用されているんですよね!
国にも認められた仮想通貨なんですね!失礼しました。
プロモーション活動が盛ん(って聞いたことがある)
この前テレビのニュースでモナコインのプロモーションをみたような気がします。
でも、チラ見しかしなかったのであまりよく覚えていません。
「ふ~ん、そうなんだ・・・」って位にしか・・・。
次々と海外の取引所に上場されている
最近韓国の取引所 UPbit
中国の取引所 EXX.com
それぞれ10月頃上場しているようです。
ひょっとしたら、日本のキャラクラーものは中国人や韓国人にも非常に人気が高いので、日本人よりも中国人や韓国人も買っているかもですね!
今後、実物のキャラクターコインとして販売してもそこそこ売れるのでは!!!
ビットフライヤーがアメリカの取引所で上場
ビットフライヤーのニュースでもアナウンスされています。
モナコインの取扱がアメリカ市場でもあったら買ってくれる人もいますよね!
実際に市場で使用されている
日本で使用されていると実感されているのはビットコインだけだと思いますが、モナコインはコミュニティーサイトとかでも使用されているのですね!
【モナコインストア「Monappy」】
日用品とか普通に買える・・・らしい
【tipmona】
投げ銭ができる(投げ銭って何?)
まだ2つとも使ったことがないサービスなので今度チャレンジしてみます(楽しみ!)
それからメイド喫茶で使用できるって本当ですかね!?
これは利用するのにはちょっと勇気がいるかもしれません!?
「支払いはモナコインでお願いします」って・・・。
Sponsered Link
p>