待ちに待った国際会議SWELL!!このカンファレンスはカナダのトロントで開催されます。
日本時間の17日のAM1時30分から始まる予定です。
SWELLの公式ページを貼っておきますね!
只今コインチェックで確認したリップルのレートは約32円!!更に上がってきました。
このレートの上昇をみると、盛り上がっているのは私だけではない!
前の記事でもSWIFTとの関係性を記事にしましたが・・
果たしてSWIFTと連携するのか?
それともSWIFTとは一線を画すして「敵」となるのか?(敵も味方もありませんが)
既にRippleNetに参加する企業が100行を超えるらしいです。
リップル独自のネットワークでも国際送金市場で戦える環境が整いつつあると考えて良いはずです!
カンファレンス「SWELL」大注目です!!!
Sponsered Link
p>
SWELLに向けて、リップル実送金に成功か!?
そして更に、今回のSWELLはリップルはかなり本気モードに入っているようです。
先日10月10日に「アメリカからメキシコにリップルの実送金に成功した」というニュースがありました。
リップル社のエミさんのツイッターより確認できます!!10月10日のツイートです!!
まさにこの実送金は、SWELL開催にあたってのリップルの実用化に向けたデモンストレーションとでも言えるのではないのでしょうか?
アメリカからメキシコへの送金がわずか数秒!!!
こんなに送金が早いなら、「月」まで送っても数十秒!!!
まさに「リップルTO THE MOON」
かなり勝手に盛り上がっていますが、この技術・送金システムが採用され確率されていけば、世界中の国際送金の時間のコストと手数料のコストが膨大に軽減されます。
将来的には個人間の送金にも寄与して貰いたいです。
だって思いませんか?これだけメジャーになってきたビットコインなのに、ビットコインで決済できる店舗がなかなか増えません。着金まで時間がかかりすぎるから採用できないのでしょう。
コンビニエンスストアで買い物をしてもビットコインの決済には時間がかかりすぎて待ってられません。リップルなら数秒です。
そうは言ってもビットコインは仮想通貨の王様であり、仮想通貨のお父さんだと思っています。
ビットコインとの共栄共存で、リップルの決済システムが今後私たちの身近なところで、その技術が採用されると良いな~と思います。
【眠くなってきてしまいました・・・m(_ _)m】
すみません。ちょっと今日は眠くなってしまいました。記事も大急ぎで書いたので、見直しをしながら続きはまた明日以降書いていきます。
また遊びにきてください\(^o^)/
只今17日AM1時00分 コインチェックのリップルのレートは【31.33XRP】です。
~よろしかったらこちらもどうそ~
リップル(Ripple)を握りしめて!カンファレンスSWELL1日目終了 |
Sponsered Link
p>