9月になりました。8月に12日からモネロコインのマイニングにチャレンジしています。
現在の結果としては、他のアルトコインよりも投資効果が高く、このまま順調にマイニングが行われれば予定していた元本を回収することが早期にできますので期待しているところです。ぜひともこのまま、順調にマイニングが行われればよいな!と思っています。
今後も出来る限り、マイニングの結果を随時公開していきたいと思っています。
モネロコインのマイニングにご興味のある方のご参考になれば幸いです。
こちらの記事も良かったらご参照ください。
GPUでモネロ【Monero】のマイニング(採掘)量の結果をリアルに公開!【2017年8月分】
Sponsered Link
p>
GPUでモネロ【Monero】のマイニング(採掘)量の結果【2017年9月分】
【モネロコイン】継続的なマイニング減少傾向の始まりか?
以下の画像は9月に入ってからのモネロのマイニングの結果です。まだ始めたばかりのモネロのマイニングですが、結果はイーサリアムのように毎日継続的に減少することもなく、一定量をマイニングすることに成功しているようでした。
今月に入って、9月2日にいつものようにモネロのマイニング量の結果をチェックすると前日よりも少し増えていました。なので、「モネロコインは本当に安定したマイニングが行われている。これはこのまま順調にいくんじゃないか!」と思っていました。
しかし・・・、9月3日からのマイニング量は毎日減少しています。気持ちは「モネロよ、お前もか!?」まさにそんな気持ちです!(-_-;)
こんなに毎日減少が続くことはこれまで一度もありませんでした(と言っても4日ですが)この減少の仕方はイーサリアムのマイニングと同じ減り方のような気がします。まだわずか数日間の結果なので、「これから継続的なマイニング量の減少が続くのかどうか」は判断できません。また、「これが誤差の範囲」なのかどうかも分かりません。いずれにしても、今後の動向を、注意深く見守っていきたいと思います。
マイニングが減ること自体については、ある意味仕方がないことだと思っています。マイニングプールはPCで消耗品なので、少しずつ劣化していきます。ただその原因について知っておかないと今後の対策のとりようがありませんので、マイニング量が減少している原因の検証を行っていきたいと思っています。
まだまだ始まったばかりの暗号通貨投資!何が起こるか分かりませんが、根気強くやっていかなければなりませんね!
頑張れスーパーモネロマン!
【9月3日~9月6日 マイニング量が毎日減っています】
初の4日連続の減少です。この減少が誤差の範囲なのかどうかは分かりません。
9月6日の1台あたりのマイニング量 → 0.0912904 ÷ 5 = 0.01827808
1台あたり【0.01827808XMR】となってしまい、モネロコインのマイニングを始めて以来、最低記録更新となってしまいました。
Sponsered Link
p>
9月7日以降のマイニングの結果です!
9月16日 : GPU5台→4台(1台をZ-cashにスイッチ)
9月17日以降は: GPU4台→3台(追加1台をZ-cashにスイッチ)
以上に設定を変更しています。
残念ながらマイニング量は日々少しずつ減っています。
9月19日は1台あたり約0・01454XMRになっています。
先月は1台あたり約0.0184だったので、約20%ダウンです(悲)。(ちょっと辛いですね・・・)
あまり良い報告とはいえませんが、GPUの購入を検討している方の参考になれば幸いです。
9月20日~9月24日分のマイニング報酬
9月20日~24日分のご報告です。
現在いろいろ試しているため、設定を都度変更しています。
9月19、20、23,24日:GPU3台 1台あたり平均マイニング量 0.01399XMR
9月21,22日 :GPU2台 1台あたり平均マイニング量 0.01382XMR
以上の設定台数となっています。減少傾向継続中です(-_-;)
9月25日~9月30日分のマイニング報酬
9月25日~30日分のご報告です。
3台の設定変更はございません。
9月25~30日:GPU3台 1台あたり平均マイニング量 0.01314191XMR
とにかく少しずつ減少してしまいます(-_-;)
Sponsered Link
p>