ビットクラブではGPUマイニングプールを購入、アルトコインのマイニングをすることができることは別記事でお話しました。
こちらの記事では、実際のマイニングの結果を公開していきたいと思います。
GPUマイニングをやってみたいと思う方に、参考になれば幸いです。
Sponsered Link
p>
2017年8月 イーサリアムのマイニングの結果
(注)
・8月1日~8月11日 :5台でマイニング
・8月12・13日は :2台でマイニング
・8月14日~21日 :4台でマイニング
・8月22日以降 :3台でマイニング
上の表を確認すると、毎日もマイニング量が減っていることがわかります (-_-;)
1日あたりで換算しますと・・・。
・8月初旬は1台あたり「0.0049」ETH
・8月下旬は1台あたり「0.0039」ETH
たった一月で、約20%ダウン・・・。ハァ~ (-_-;)
ハッキリ言って激減です。(泣)
毎日減っています。(悲)
この原因が・・・
・イーサリアム自体の政策的な問題なのか
・ビットクラブネットワークの参加人数が増加していることや、経費の負担増加等が原因なのか
・マイニングマシーンの劣化によることが原因なのか
GPUマイニングプールを「5台」も購入してしまいましたので・・・、この原因については今後追求していきたいと思います。(汗・・)
Sponsered Link
p>