皆さんもそうだと思いますが、ビットコインのハードフォークにはすっかり慣れっこになってしまいました。
8月1日のビットコインキャッシュのときはあんなに大騒ぎになったのに、今じゃほとんどの人がハードフォークを狙ってわざわざビットコインを買い増している状態です。
分岐の日が近づくと・・・
「また分岐するの?」
「いつ分岐するの?」
「どこの取引所でもらえるの?」
こんな書き込みをチャットコーナーでもたくさん見かけます!
でもただで貰えるんだから、もらえるなら貰ったほうが良いですよね!
こちらのサイトでもビットコインのハードフォークについて、スケジュールをアナウンスしたいと思います。
まさに年末年始はハードフォークのお祭りです。
ビットコインからの「クリスマスプレゼント」ってことでしょうか!?
なんだか・・・、ネーミングも、ウケ狙いというか、ギャグみたいになってきています。
スーパービットコイン、ビットコインウランって・・・
こうなったら、12月25日に分岐されて
「ビットコインクリスマス」
「ビットコインサンタクロース」
な~~んて作っても良いかもしれません(^^)
貰えるのはいいのですが、こんなに作っていったいどぉ~~~~~するのでしょうかね???
不確定ですが、ハードフォークの予定について一覧表を作ってみました。
空いている部分は「随時更新」していこうと思います。
それから、分岐する時期はブロック数で決まります。1ブロック約10分なので、ある程度分岐する時期を自分でも予測計算できますよ!
なのでブロック数を確認できるサイトのリンクを貼っておきますね!
よろしくお願いいたします。
Sponsered Link
p>
【ビットコインハードフォーク予定日一覧表】
コイン名称 | コイン名称 | 略称 | 時期 | ブロック | 配布される取引所 |
ビットコインキャッシュ | Bitcoin Cash | BTC | 2017年8月1日 | ビットフライヤー、コインチェック、POLONIEX他 | |
ビットコインゴールド | Bitcoin Gold | BTG | 2017年10月24日 | 491407 | コインチェック??? |
Segwit2×(中止) | 2017年11月 | ||||
ビットコインダイヤモンド | Bitcoin Diamond | BCD | 2017年11月 | Binance | |
ビットコインリザ | Bitcoin Liza | 2017年11月 | Yobit | ||
ビットコインプラチナム | Bitcoin Platinum | 2017年12月12日 | 496525 | 何だかデマだったみたいです。 | |
スーパービットコイン | Super Bitcoin | 2017年12月15日 | 498888 | 主に中国市場の取引所、Binance | |
ビットコインウラン | Bitcoin Uranium | ? | |||
ビットコインシルバー | Bitcoin Silver | ? | |||
ビットコインキャッシュプラス | Bitcoin Cash Plus | 2018年1月初め頃 | 501407 |
【Binanceと中国の取引所はもらえる確率が高いみたいです】
因みにビットクラブネットワークではビットコインキャシュを配布してくれました(^^)
今更ですが、ありがとうございます!
日本の取引所では分岐の対応はしてくれない?
【怪しい錬金術にはなってほしくありません】
これだけビットコインの分岐が多くなってくると、取引所も対応が大変なのでしょう。
ひょっとしたら取引所皆で「対応をやめましょう!」って話になっているかもしれません。私も取引所の従業員だったら、分岐の度に徹夜になるなんて嫌ですもんね。
私も貰おうと思っても、その度にわざわざ取引所にアカウントを解説して、コインを送って・・・、なんてイチイチやっていられません。
それにしても、こんなに分岐をやりすぎるとビットコインの信用はどうなってしまうのでしょうか?
ただのあやしい錬金術になってしまい、呆れられてしまうのでは・・・?
つまんないことで、せっかく世間で認められつつあるビットコインの信用が失墜してしまわないようにただただ祈っています。
Sponsered Link
p>